ごきげんよう

 この日記読んでくださってる方からのメール*1で知りました。本日「ごきげんよう」にご出演。
 ほとんど見ないので、「ごきげんよう」の作法には詳しくなく、どう鑑賞して良いのか分からないままの30分でしたが、それは齋藤様ご自身もそうだったのでしょうか。


 サイコロを手に「これ、投げるんですか?」、話す前に「立ってやるんじゃないですね?」、席替えの時に「(お菓子を)持って・・・?*2」とやや戸惑いも見せつつ、トーク「やめられない話」が始まると立て板に水の調子。結局立ち上がって、やめられない肩胛骨回しのレクチャーとなりました。

齋藤孝式肩胛骨回し】
 はじめは左右別々に。左手を右の肩に当ててゆっくりローリング。肩胛骨を上下するだけでなく、後ろにまで円を描くように。次に右手を左の肩に当てて同じくローリング。そして首も回す。
 同時回しは左右同じタイミングでなく、交互に。小堺さん曰く「気持ちで言うと“なんだこの野郎”」はしのえみさん曰く「アホの坂田さんみたい」に。
 そして一分間くらい身体を揺さぶる(軽くジャンプしながら)

 齋藤様の目論見によると、幼稚園児辺りからぶわーっと火が点いてブームになる見通しなのだそうです。
 確かにうちの園児、神妙な顔をしながらグニャグニャ動いておりました。但し、肩胛骨回しているようには見えないので、周囲に波及力を持っているかどうかは疑問。


 そして、肩胛骨回したりしているからかどうか、スーツがぱつんぱつんなのが気になってしょうがありませんでした。さらにお顔もむくんでいるような・・・ふくよかになられました?特に頬の辺りがふっくら見えた気がしたのですが。う〜ん、明日のとくダネ!で要チェック。
 「ごきげんよう」も確か3回続くんですよね、ご出演。少しずつ場慣れして行く齋藤様に乞うご期待。少しずつ膨らまないでね。

*1:special thanks to なみさん!

*2:これはアップではなかったので、マイクも拾わなかったけれど、確かに口はそう動いてました