祭りのあと

数年ぶりに木村のことを真剣に考えた日から一夜明けて、少し整理が付いて見えてきたこと。 私の抱える業というのは、マイナー志向の人間がなぜか多数派の本流に乗っかってしまっていたことに起因しているんだろうなぁ。なんとなく勝手なヒエラルキーとして、…

追記(月9視聴後)

み、見入ってしまった…。ダメだ、なんだかんだ言いつつ、一番タチの悪いスパイラルから逃れられないのは、私じゃねーか。結局、見届けるとかじゃなく見続けてしまうんだろうなぁ。 ま、だけど、見る前に一気に書き上げてとっととUpしてしまって良かったさ。…

スマヲタのぼやき

J's

うわ、5ヶ月ぶり?このネタ書いておかないとな、と思うことは何度かあったんだけどな。一寸の光陰軽んずべからず。 そして温めておいたネタではないのだけど、どうしても吐き出したいことがあって、他に思い当たらなかったのでここに書いてみる。 書き終わ…

あたらして、おはようございます。

齋藤孝。中居正広。錦戸亮。 新年初なので、縁起良く年男を列挙してみましたが、驚くべき子年率。しかも世代は巡り巡ってる。さらに私自身も年女だったりして、ここまで来るとちょっと食傷気味ではあるけれど、ともあれ、めでたい。 そんな浮き足立ったミー…

ライブ力

「次はそうする」から十日余。それでも今までの放置っぷりからしたら十分及第点だよな。よッ!私!!…こうやってどんどん自分に甘くなっていくのですね。そりゃもう大福を砂糖漬けにするように。 そんなわけで大人の斎藤メソッド第二回の間接レポ。今回は数…

J's

NEWSのWINTER Tour2007-2008。 1/6横アリ一部&二部に行っちゃうYO!空気なんて読まないYO!

リハビリ生活

唐突に再開してみた理由はいくつかあるのだけど、そのうちの大きな一つが文章力の急低下。 もちろん文筆業でもなければ、何かしら文章を書かなければならない状況に置かれているわけでもないので、日常生活を送るには全く支障はないのだけれど、出来の善し悪…

大人の斎藤メソッド

各種言い訳スルーでいきなり本題。 と言っても一ヶ月近く前のことになるのだけど、一般向けの斎藤メソッドが全5回の予定でスタートした。小学生向けの私塾、斎藤メソッドの社会人版というところだろうが、私の知る限りでは一般向けというのは初めての試みだ…

途中経過、前振り

さて、DS齋藤孝。 暇を見つけてはちょこちょこ取り組んでいるけれど、なかなか面白いところもあれば、突っつきたくなる欠点もありいろいろ。でも19日に届いて以来、毎日何かしらはやっていて興味も続いているので、少なくとも対私*1としての戦略第一関門はク…

お久しぶり

齋藤孝のDSで読む三色ボールペン名作塾出版社/メーカー: セガ発売日: 2007/07/19メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (15件) を見る amazonさんからのお届け物。もしかしてフラゲってやつ?と思ったら、本日発売日でございま…

かなしみの名前 中原中也の言葉

かなしみの名前 中原中也の言葉 (だいわ文庫)作者: 中原中也,斎藤孝出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2006/07メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る NOW READINGはどうした。ってのは、まだ読んでないのよ、とさらっと放っておいて。 大和書房な…

NOW READING…教育力 (岩波新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/01/19メディア: 新書購入: 5人 クリック: 164回この商品を含むブログ (60件) を見る

J's

プロフィールにも書いている通り、スマファンでもあるのだけど、そのスマへの視点の置き方(共感あり、意外な角度からの切り口による発見あり)が好きで拝見している沙汰さんのブログで、今年も恒例SMAP広告大賞が開催されております。 昨年はメールフォーム…

日常の中のサイトウタカシ的なこと

夫が三色ボールペンを買ってきた。 なんでも、最近全く別の分野で何人か「この人はできる」という人物と会うことがあり、そのいずれの人も三色ボールペンでメモを取っていたということらしい。 打ち合わせの間、色を変えながらその内容をメモしていく鮮やか…

齋藤孝と作る本 いますぐ書けちゃう作文力

齋藤孝とつくる本 いますぐ書けちゃう作文力 (斎藤孝とつくる本)作者: 斎藤孝出版社/メーカー: どりむ社発売日: 2006/04/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る 作文力。出版当初から優先的に読まなくてはと思いつつ…

永井多惠子のあなたとNHK」NHK総合 11/5 OA

どうでも良いことなのだけど、ここ2ヶ月ほど週に1、2度「斎藤」を名乗る迷惑メールが届く。フィルタが勝手にゴミ箱に入れるのを時々削除するだけで、ほとんど開いてはみないのだけど、いかにも怪しげなURLが貼られている、よくある迷惑メールだ。 だけど、斎…

第一印象から決めてました

タイトル変更した途端の連日更新とはなんて天の邪鬼な。 でもこれが続くとは自分でも全く思っていないので、当面は月記進行で。 昨日書き忘れたと言ってもわざわざ言う程のことでもないのだけど、それ言ったらそもそもこの日記自体そうじゃないのってことな…

[TV;他*[J's]]真相報道バンキシャ!(9/17 OA)

あら、久しぶり。と他人事のように思いながらしれっと始めてみよう。 大変長らく遅ればせながら、バンキシャ!のビデオをさっきやっと見た。もう見ないのかと思ってた。自分でも。9月17日OA分だもの。 因みに扱った主なニュースは次の通り。 悠仁さまご退院 …

ダイエッターの飽くなき妄想

5月に<覚書>欄を復活させてから一度も途切れることなく、齋藤孝の活動予定(主にテレビ出演予定)を載せることが出来ている。 この欄の情報は全て公式HPからの転載なので、そのご活躍もさることながら、ご多忙の中、HPの更新もまめにされていると言うこと…

江戸の頭脳に挑戦(8/11 OA)

てっきり江戸の頭脳に挑戦する側(三宅裕司さん、渡辺満里奈さん等のような。)での登場だと思っていたので、なにかの都合で放映回が差し替えられたのかな、と思いながら、でも内容の面白さに引っ張られてそのまま見続けていたら、すっかり目的を忘れた頃に…

アピール

この頃、小学生の子どもを持つ友人によく「国語ってどうやって勉強させたらいい?」「作文ってどうやったら上手に書けるようになるかな?」という内容の相談を受ける。一学期の成績表を受け取り、夏休みの宿題を前に、学齢の子を持つ親にとっては共通する悩…

おまけ

「偏愛マップ」の紹介で、齋藤様のマップが提示されていたので、書き出してみました。 「なんかの時に書いたんですね」との発言から、番組のために書いたわけではなさそうだけど、一応オフィシャルなものでは最新版ということで。興味ある方だけ続きをどうぞ…

朝は楽しく(7/26 O.A)

テレビ東京、朝の情報番組「朝は楽しく」 正直なところ、公式HPでの告知を見るまで番組タイトルも存在すらも知らなかったけれど、「AM9:57-10:18」という詳細な時間が記されている辺り、民放の中でもNHK色の強い感じなのかなと思いながら見てみたら、まさに…

J's

果敢にもと言うより、無謀にも一口のみの一本釣りで臨んだ、9/9国立。無事取れました。 ええ、きれいさっぱり齋藤孝とは無関係な話題なのですが。 「朝は楽しく」の感想を途中まで書いていて、今夜アップしようと思っていたのですが、ちょっともうこの高揚感…

 スタ☆メン(7/9 OA) おはよう日本(7/10 OA)

公式HPには 7/10(月)午前7時45分頃 NHK総合「おはよう日本」出演 と書かれていたので、NHKが7時45分って言ったら7時45分なのかと思っていたのに、実際出ていたのは、7時50分過ぎ。 天下のNHKでも朝の番組には、不測の事態や展開があって、タイムテーブル通…

こんな内容の後で、なんですが、最後に、公式HPで見つけた告知。 小学生のお子様をお持ちの方、どうでしょ? 子どもの未来は「国語力」で決まる! 〜作文はすべての学びの基本です〜 齋藤 孝 教育講演会 抽選で計500名様を無料でご招待 とき:2006/8/25(金…

バカボンのパパはなぜ天才なのか?

バカボンのパパはなぜ天才なのか?作者: 斎藤孝出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/02メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (9件) を見る 本当にマンガが好きなんだね。と言うのが、行間から頁間から迸るように伝わってくる本。 齋藤少年が…

「小堺一機のサタデーウィズ」(6/24 OA)「いきいきホットライン」(6/27 OA)

本当に久しぶりにラジオを聴いた。学生時代から深夜ラジオを聴きながら勉強するという器用なことが出来なかったのと、音楽聴くなら好きなのだけを果てしないリピートで聴きたいのとで、ラジオとはとんと縁のない生活。 数あるスマラジオも遙か昔にSOME Girl’…

齋藤孝の実践母親塾「言葉の力」は家庭で伸ばす

「言葉の力」は家庭で伸ばす―今日からできる最強メソッド (齋藤孝の実践母親塾)作者: 斎藤孝出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2006/05メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 斎藤孝の実践母親塾―子どもの能力を確実に引き出す!の…

事後報告

昼間、夫からのメール。この時間のメールはだいたい、出張などの予定連絡、漢字や言葉の使い方の質問、面白ニュースやサイトを見つけた報告なのだけど、今回は三つ目で「こんなの見つけた」 で、こんなの asahi.comのマイタウン多摩の連載なんだけど、全四回…